
今回はサイコパスの面白いゲーム実況者「ハヤトの野望」チャンネルを紹介します。
この方は主にシュミレーション系のゲームを実況している方ですが、やさしそうな声とは裏腹にサイコパス発言や実験などが面白い方です。
チャンネル名 | ハヤトの野望 |
性別 | 男性 |
登録者数 | 69.3万人(2022年4月時点) |
主なゲーム内容 | シュミレーション、ストラテジー、サバイバル等 |
「Cities: Skylines」「トロピコ」「Raft」など
コンテンツ
人気の実況動画
「下水を市民が飲み干せば水質汚染は完全になくなる説」
「100個の料金所を置けば税金が物凄く黒字になる説」
「開かずの踏切の先に街唯一の病院を建てると大変なことになる説」などなど
市民に嫌がらせをしたらどうなるのかというだいぶ鬼畜な実験を「Cities: Skylines」でやっているのですが、水曜日のダウンタウンを見ているようで面白いです!
「Cities: Skylines」のゲーム自体も良くできているので、実験に対してちゃんと反応する市民たち!普通なら可哀想と思うところですが、ハヤトの野望チャンネルでは更に市民たちを窮地に追い込んでいきます!笑
ゲーム実況の特徴
編集も非常に丁寧にされているので、見やすく作られています。
ハヤトの野望チャンネルは編集で面白くするというよりは発言や行動などの純粋にゲーム内容に対して、どのような行動や選択をするのか楽しむ実況になっています。
なので効率的な攻略プレイを見たい方などにはおすすめできません!
面白い友人の隣でゲームをしているのを見る的な友人目線の楽しみ方になります。
実況プレイしているゲーム
RAFT | Grounded |
Starsand | Cities Skylines |
Timberborn | TROPICOシリーズ |
おすすめポイント
この実況者は基本的にはまっとうなゲームの進め方はしません!笑
「ええっ!?」っていうような判断や発言を楽しむような方です!
「Cities: Skylines」の実験系の単発動画も面白いのですが、自分は「Raft」などのストーリーが多少ある実況も結構好きだったりします。
シュミレーションが好きな方なので、「Raft」の探索とか戦闘をリアルにめんどくさがったりするところとかなかなか面白いです。
また思いついてもゲーム的に普通はしないような対策を躊躇なく実行するところとかも好きです!
シュミレーションゲームを自分でやるのはめんどくさいって方にはおすすめの実況者です。
ぜひご覧ください。