
前回、トレンドラインを引いたあと1週間が経ちました。
あのあと、実際にどうなったかのラインは有効に働いたのか、
もしくはダメだったのか、答え合わせをしたいと思います。
前回の記事については「トレンドラインについての基礎知識」を
ご参照ください。
前回のラインは下図になります。
【EUR/JPY】日足
そして、下図が1週間後ですね。
【EUR/JPY】日足
答えは一時、有効に働きましたが、すぐにトレンドは終了してしまったです。
大きく下げたところで決済できたので、利益を出すことはできましたが、
あまり利益幅は取れなかったという状態でした。
もっとトレンドが続いてほしかったです。
ということで、今回は残念でしたが、ラインもしっかり引ければ、有効に働くという結論です。
また、引ける時がありましたら、答え合わせをやっていきたいと思います。
【テクニカル指標が使いやすいFX会社】
■全てが高スペック。FX初心者から上級者、幅広く選ばれているDMMFX
・FX業界最狭水準のスプレッド 「全20通貨ペア」
・初心者からデイトレーダーまで好評の取引ツール
「もちろんスマホからでも取引可能!アプリで楽々トレード」
GMOクリック証券
■FX口座数50万突破!多くの方に選ばれています。
業界最高水準の取引環境
・驚きの低スプレッド原則固定:米ドル/円0.3銭、ユーロ/円0.5銭、豪ドル/円0.7銭という
業界最小水準の取引コスト ※例外あり ・高水準のスワップポイント